どうもこんにちは、らう(@rau_blue)です!
先日、以前から欲しかったNintendo Switchあつまれどうぶつの森セットを購入することができました!
あつまれどうぶつの森セットのように「本体とソフトのセット(同梱版)」の購入は今回初めてでした。
実際に本体設定をしていく中で、同梱版のソフトをどこから設定するのか方法がわからなかったので困っていました…。
私がやりかった設定を例に説明するので参考にしてみてください!
▼よく読まれている記事
あつまれどうぶつの森セットとは?
あつまれどうぶつの森セットは、任天堂switch用ソフト「あつまれどうぶつの森」のデザインがされている特別仕様のNintendo Switchです。
可愛い見た目の本体とコントローラー(青/緑)、充電器、ダウンロード版のゲームソフトがセットとして入っています。
・詳しいセット内容はあつまれどうぶつの森の公式ホームページに記載されています!

switch本体の違いについてはこちらの記事でまとめています!
switch2台でダウンロード版ソフト同士でローカル通信がやりたい!
■私が持っている機器
①Nintendo Switch(一台目)
あつまれどうぶつの森は、任天堂ソフトのダウンロード版「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」を使用し購入
②あつまれどうぶつの森セット(二台目)
あつまれどうぶつの森は、本体のセット内容に含まれている。

①Nintendo Switch(一台目)では、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」を使用しソフトを購入しています。
②あつまれどうぶつの森セット(二台目)では、セット内容のソフトを使用する予定でした。
「それぞれのswitchが独立している状態」で近くにいる人と通信ができるローカル通信をやりたかったのでこの設定を考えてみました。
ローカル通信は、近くにいる人と無料で通信ができるのでNintendo Switch Onlineの加入が必要がない遊び方です。
ローカル通信を行うには、「遊ぶ人数分×本体」と「遊ぶ人数分×ソフトが必要」になります。
初期設定で誤って同じアカウントで連携してしまう・・・。
「既に持っていた①Nintendo Switch」と「②あつまれどうぶつの森セット」で、ローカル通信でも遊べるようにしたかったんですが、初期設定で同じアカウントを連携してしまいました・・・。
①Nintendo Switchで設定しているⒶアカウントを②あつまれどうぶつの森セットにも連携してしまった。

では、同じアカウントが連携されてる状態で、②あつまれどうぶつの森セットであつまれどうぶつの森を起動するとどうなるかというと・・・。
①Nintendo Switchで購入した「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」のあつまれどうぶつの森が起動してしまいます。
理由は、アカウントで既に購入している「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」のあつまれどうぶつの森をそれぞれのswitchにダウンロードしているからでした。
この場合はゲーム起動時に「ソフトをあそべるかチェックしています。」という表示が出ます。
Q:複数の島を作成したいのですが、方法はありますか?
あつまれどうぶつの森:よくあるご質問
A:本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。ほかの島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。
島のセーブデータは、Nintendo Switch本体に保存されるため、パッケージ版とダウンロード版を併用したとしても、島(セーブデータ)は1つです。
あつまれどうぶつの森では、「Switch本体1つに付き、1つの島」なので、②あつまれどうぶつの森セットでも新しい島を作成できます。
ですが、上記の図の状態だと「同じアカウントで同じソフトを別々のSwitchで使用している状態」なのでローカル通信ができないんです・・・。
つまり、既存のアカウントであつまれどうぶつの森を購入したことがある場合は、初期設定でアカウントを連携してしまうと②あつまれどうぶつの森セット(同梱版)の「セット内容のあつまれどうぶつの森(ダウンロード版)」は使われていない状態になります。
既存のアカウントを連携するこの設定を利用すると、購入したダウンロード版のソフトはそれぞれのSwitchで遊べるようになるので、例えば家族で、本体とセーブデータは別々だけどソフトは1本で遊ばせたい場合は、この設定で複数の本体で遊ぶことができます。
同じアカウントでのケースごとのオススメ遊び方について知りたい方はこちらの公式サイトで解説されています。
アカウントの連携解除は本体の初期化を行わないといけない。
Q:【Switch】ユーザーと連携しているニンテンドーアカウントを解除したり、変更したりすることはできますか?
A:ユーザーと連携しているニンテンドーアカウントを解除する(どのアカウントとも連携していない状態に戻す)ことや、ほかのニンテンドーアカウントに変更することはできません。
ただし、ユーザーを消去したり、本体を初期化したりした場合は、連携が解除されます。連携が解除されたニンテンドーアカウントは、あらためていずれかのユーザーと連携することができます。
任天堂公式サイト Q&A(任天堂公式サイトより引用
前の項目であつまれどうぶつの森セットのセット内容のあつまれどうぶつの森ダウンロード版は使われていない状態なので有効にしてあげる必要があります。
その為には一度、あつまれどうぶつの森セットのアカウント連携を解除する必要があります。
アカウントの連携を解除する場合は、一度本体の初期化を行う必要があるので、本体の初期化を行いました。
別々のアカウントを作成し、それぞれのswitchに連携させて解決!
本体の初期化が完了したら、公式サイトの【Switch】はじめて使うときの初回設定の手順は?
11.ユーザーを作成するの流れから「あたらしく作る」から新しいアカウントを作成します。

アカウントを作成した後は、公式サイトに記載の手順でHOME画面まで進みます。
HOME画面まで進んだ後は、eショップから「セット内容のあつまれどうぶつの森」をダウンロードします。
★はじめから本体に入っているダウンロード版ソフトの登録済みか確認する方法
1.Switchのホーム画面からニンテンドーeショップを起動
2.eショップの画面から右上の自身のアイコンを押して、アカウント情報を開きます。
3.アカウント情報の自身のアカウント名から、下までスクロールしていくと「本体とセットになったソフト」という項目があれば、「セット内容のあつまれどうぶつの森」はまだ使用されていない状態なので、ここからダウンロードができます。
ダウンロードまで完了していれば、これでアカウントは分かれてそれぞれのswitchにソフトが設定されている状態になります。

既存アカウントの連携は、自分の遊び方に合っているのか確認してから設定するのがオススメ!
既にニンテンドーオンラインのアカウントを持っている場合、あつまれどうぶつの森セットの初期設定で、アカウントを引き継いでしまうとそのアカウントに入っているソフトと連携しています。
基本的にソフトは1回限りの購入かと思いますが、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」や「本体に同梱されている場合」などで同じソフトの購入がしやすい場合もあります。
あつまれどうぶつの森のように意図して複数ソフトと本体を購入しそれぞれで遊ぶ事もあるので、その場合には今回解説した設定を参考にして貰えればと思います。
コメント